[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ネットで見かけた記事
2017年7月28日ー産経新聞
野党人脈アピール!新党結成か?
「石破茂前創成大臣が14日民主党の前原誠司前外相ら
執行部と距離を置く複数のの同党議員と東京都内で
会食することが13日分かった
石破氏が政権批判を強める中だけに野党との接触は
様々な憶測を呼びそうだ」
今まで大人しくしていたが内閣支持急落で
第一次安倍政権の時のように安倍晋三を激しく非難して
足を引っ張り次期総理を狙っているのか
派閥人数を見ても石破には人望がない果たしてどのくらい
党内議員を引き込めるのか
石破茂の政治信条
1人権擁護法、外国人参政権推 2北朝鮮制裁反対
3靖国参拝反対 4慰安婦、南京事件で日本は謝罪すべき
5憲法海瀬反対の護憲派 6女系天皇推進
7国産兵器開発反対
どれも習近平の
日本工作指令の政治信条が並ぶ
過去には金丸訪朝団のメンバーとして訪朝した際
自分から女性をおねだりしていた
ハニートラップ疑惑がスクープされた
「噂の真相」2003年12月号
「石破茂防衛庁長官」女をあてがわれたと北朝鮮高官が発言
「週刊現代」2008年3月15日号
告発大スクープ「ドイツ秘密警察」自民石破茂氏は
北朝鮮で美女をあてがわれた
自らハニートラップにかかり
支那朝鮮の国益を重視する
いわば工作員というべき
人物が与党自民にいるのは間違っている!
党内の同じ思想持つ売国議員を
引き連れ離党して新党結成してくれた方が
余ほど自民の再生にもつながる
獣医師会との共謀「石破4条件」
「日本獣医師会」活動報告ー平成27年
「北村日本獣医師師会「政治連盟」委員長から
次の通り説明がなされた
藏内会長は麻生大臣、木村大臣に「私は石破大臣と折衝して
一つの大きな壁を作って頂いている状況ー略ー
北村委員の努力により石破氏からいくつかの規制がかけられた
平成24年に石破の「鳥取選挙区支部」に
獣医師会100万円の献金を受けその後創生大臣となった石破は
「誰がどのような形であれ
現実的な参入は難しい文言にした」
と獣医師不足を解消し国民の利益を優先するよりも
更に学部新設が困難な条件の
「石破4条件」を作り既得権側の便宜を図った
日本人でありながら何故このような反日政治家が現れるのか?
最新脳科学による反日考察ー要約
辻貴之(東京教育大理学修士)
「ダマシオ理論」感情が思考をガイドする
ダマシオ米・脳神経科学者の患者「エリオット」は
脳腫瘍を切除する為
「岩窟前頭葉」を切除したこの部位は前頭葉と感情を結びつける
ものであったため有能なビジネスマンだった
「エリオット」は感情が欠落して判断が下せなかった
こうした症状から我々が決断を下す最には感情が必要
つまり感情が思考をガイドする結果
「思考の本質は感情であって知性ではない」
という革新的な考え方を提示している
反日政治家の心理
とりわけ重要なのが「愛情」「情悪」である愛情に基づく思考が支配的であれば健全な社会となるが増悪思考は社会に害悪をもたらす
最も大きな要因は家庭環境にある
幼児期の無防備な心に増悪が
インプットされればその後の人生で改善はできなない
鳩山由紀夫
総理になってからも1千万円もらっていることは
一見母親に溺愛されているように思うが全く逆で子供を愚かにする
一番簡単なのは金を与えて愛情を与えない事である
東大を出てオックスフォード大学で博士号を取得して
知性的に申し分ないが思考を導く感情が
憎しみに満ち支配されていれば日本破壊の方向に動く
小沢一郎
母親は夫の「佐重喜」氏の選挙手伝いの為に恐らく十分な
愛情を受けられず典型的な「破壊衝動を持ったのでないだろうか
鳩山、小沢の両氏は今でも国民を欺いた意識はないでしょう
福島瑞穂
自著「結婚と家族」の中で様々な家族の在り方を奨励している
トルストイは「幸せな家族はよく似ているが
不幸な家族はそれぞれ不幸な形がある」
と書いているが
家族も親子関係も否定する社会が
果たして幸せなのだろうか?
彼女が勧める様々な家族が出来たなら
不幸な人々が増えるのは間違いない
福島氏は無意識の破壊衝動に駆られて多様な
家族の在り方を奨励している
「平和」「平等」「人権」「友愛」など
耳に心地よい美辞麗句を並べるが
彼らの行動はまさしく日本破壊そのもの」
それに加えて日本は悪い国という憎悪を植え付けた
日教組教育も忘れてはならない
反日を生む教育
「教師の倫理要綱」
我々は科学的(マルクス主義に従がって行動する
この共産主義思想に従って我々は教育されてきた
愛国=右翼的で視野の狭いナショナリズム
国旗国歌=日本は軍国主義の悪い国
慰安婦問題=反省しない日本の対応に被害者は苦しんでいる
東京裁判は間違っている=歴史否定罪を認めないのは恥
道徳、親孝行、努力、
チャレンジ精神を教えるのは価値観の押し付け
「子供人権条例」平成12年に川崎市が作り全国に広まった
「ありのままでいる権利」「授業中に立ち歩く権利」
「遊び先を親に言わない権利」
「朝ご飯を食べることを強要されない権利」
権利に伴う義務は一切書れていない
子供のわがままを助長するような条例は
実際、川崎市で授業中立ち歩いた児童が大声で叱られ
保護者が人権オブズマンに訴え人権侵害と判断された
教師が謝罪するという事例があった
国家は批判すべき悪と教え
わがままな権利の主張を善とする
日教組教師に教育された結果、
反日思想が蔓延し
日本社会に混乱が起きている
法曹界の反日
2017年7月28日ーANN
朝鮮学校無償化は義務!国の処分取り消し
西田隆裕裁判長(大阪地裁)
「教育の機会均等と無関係な外交、政治的理由で
朝鮮学校を排除しており違法無効である」
バカを言うな!WWW
そもそも朝鮮学校は国の定める「一条佼」ではなく各種学校である
「公の支配していない教育事業に我々の
血税を使ってならいとする憲法89条に違反する
その判決こそ違法である!!
素人でもわかることがどうして判断できないのだろうか?
日本人拉致に関与しスパイ養成機関に
なんで税金を使ってまで無償化しなくてならないんだ!
日本の裁判官は弾劾されて辞職したものはいない
だからこんないい加減な判決が下せるのだ
婚外子の財産分与などこんなおかしな裁判が他にもある
2017年4月2日ー毎日
朝日慰安婦報道で国内外の日本人
2557人の謝罪広告要求を棄却!
佐久間健吉裁判官(東京地裁)
「記事の対象は旧日本軍や日本政府で
特定の個人でなく原告らの社会的地位が
低下したとは認められないよって名誉棄損は成立しない」
朝日捏造記事で国際的に日本国民の名誉は傷つけれ在米邦人の子供たちがいじめにあっているのは事実であり慰安婦像を立て続け
今なお我々を貶めているのに名誉毀損とならないという
裁判官の判断の根底には日教組教育による
「東京自虐史観」からの贖罪意識なのか?
今後、教育基本法を守らない
日教組教師の自虐反日教育を
まともに受けて反日に染まった
日本人が大量に生まれ
万が一にも石破茂が
総理にでもなれば安倍総理が
築いてきたシナ包囲網が
水泡に帰すばかりではなく
株価8000円以下の不況となり
人権擁護法や外国人参政権成立で
特亜に対するまともな批判も言論も弾圧され
日本国民でありながら
在日朝鮮人達に社会の隅に追いやられ
彼らの奴隷となって
顎で使われることになりかねない
自虐史観が日本人
自ら亡国に追いやる事を
我々国民全てが知らねばならない
日教組教育は
支那朝鮮の思想戦の
攻撃であることに気付き
自虐史観を捨て!
教育基本法を守らない
日教組の解体をすべきである!!
こんにちは、中鉢です。
あまりブログに書いていなかったのですが、
実は6月頃にハルちゃんの幼稚園選びを躍起になってしていた時期がありまして。
(もう落ち着いています)
元々、プレ幼稚園を決める段階で幼稚園選びに考慮していたのは、いざというときに徒歩で迎えにいける、という一点だけ。
その条件を満たす幼稚園が2つ、一つは小規模幼稚園、一つは大規模幼稚園でした。
そのうち、小規模の方はプレの評判が良かったので通うことにし、
大規模の方はプレに通わなくても入園枠はありそうだったのと、プレの活動は幼稚園と別棟でやるので幼稚園の様子を見られないことが分かったため、行かないことにしました。
そんな感じで実際にプレ幼稚園に通うと、ここにハルちゃんを通わせて大丈夫…?と何個か疑念が。
・プレ幼稚園に通い始めて2,3ヶ月経つ(週1回)のに、先生がハルちゃんの名前を覚えている感じがしない(目立つ子は覚えている)
・あまりおとなしい子は先生に構われず、目立つ子や先生の方に行く子ばかりを構っているように見える
ハルちゃんは3月生まれなので、特に幼稚園に行き始めた頃は困ることが多くありそう。
先生に積極的に訴えるタイプではないので、今の先生の対応だと、困っても気づいてもらえず、そのまま放置されるんじゃないか…。
そんな母の心配から、知合いのお母さま方に相談し、他の園の様子や評判を聞いたりしていました。
ただ、上記に挙げたことって、先生の資質の部分が大きいんですよね。
小規模園の方が先生の目が一人ずつに届いて、ケアしてもらいやすんじゃないかと思っていたのですが、
結局、先生1人に対する園児の数は大規模幼稚園でも小規模幼稚園でもそこまで変わらないし。
(園が小規模だからといって、クラスが小規模というわけではない)
それだったら、今行っている幼稚園でも同じか…でも…みたいな感じで悩んでいました。
で、徒歩で行ける範囲にこだわらず、幼稚園の検索をかけまくっていたのですが。
比べてみるとすごい違う。
自然体験重視、お勉強重視、イベントの多少、鼓笛隊、お教室系…。
月謝や入学金も、そこまで変わらないと思っていたのですが、万単位で違うことが判明。
この幼稚園、設備も体験学習もすごい!素敵!と思って、
在園児の保護者の方に聞くと「先生が一年で辞めていくよ…。」とかね。
もういっそ、比較表でも作らないと分からないほどに調べ、秋には幼稚園見学会巡りかな…と息巻いていたのですが。
が。
最近、あっさりそれが解決しました。
解決した理由は次回(笑)
----
いつも読んでいるridiaさんのブログで、ちょっと考えさせられてしまったので、恐れ多くもリブログさせて頂きました。
コメント 0
コメントを書く