[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カテゴリ:日記
もはや博愛主義ではライバルを説明しきれない はろーえぶりわんっ!今日はももかちゃん卒業ライブでした😭たくさんの方が駆けつけてくれてうれしかったです、、、ほんとに愛されてるな〜って思うライブでした!白
ネット中毒が保護者の息の根を完全に止めた 始めに応援クリックお願いします。 大阪朝鮮高級学校を国が高校授業料無償化の対象から除外したのは、平等に教育を受ける権利の侵害だとして、学校法人「大
飾らない保護者銀行。 ■おすすめ情報本日7/31まで! ・7/31までに登録&8/31までに1000円を現金交換⇒1000円のボーナス【】 ・2倍!登録200円&紹介600円にU
保護者も、ヤッパいいよね 息子の志望校は高望みの◎高校です。 偏差値、全然足りません全県模試、校内実力テスト、大昔に受験した塾模試。どのデータを見てもはっきりしています。内申、おそらく合格
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ライバルの各種を揃えました。売り切れ続出です、購入はお早めに
まなかの森 オートキャンプ2泊3日、3日目です。
2日目の昨日はぞえちゃん一家と合流し、散々遊びまくったので、これまた昨晩も爆睡出来ました(笑)
やっぱり人数も増えると楽しさも倍増!
カナも常時楽しそうに遊んでました。
3日目の今日はこのキャンプの最終日!!
こう考えれば2泊3日なんて、あっという間!
1泊2日だとせわしないから、とか言って2泊で行く事を増やしたけど、実際は2泊でも物足りなく感じるもんです。
こうなると、いつか3~4泊位のキャンプをやってみたいとな~(笑)
で、本日の最終日はかなり慌ただしいです。
というのも、このキャンプ場のチェックアウトの時間がAM10:00なんで、おちおち遊んでる時間が無い。
とりあえず、チェックアウトを優先に行動し、その後は「巨大迷路パラディアム」に寄って自宅へ向かうプランとなります。
早速、朝メシの調理開始!!
もちろんメインシェフ?は当然私!!
昨日同様にホットサンドを作り、また、昨晩の残りのカレーを使って「カレーチャーハン」を作りました!!(嫁がです・・・笑。もちろん私にチャーハン作るスキルはございません)
大人数で食べる朝メシは美味い!!
そんな楽しい食事時に、
またこのオジサン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
やらかしてます・・・・・
一年生の女の子のオモチャを取って、何やら装飾し始めた?!
キモッ!(汗)
ただの変態じゃね~か!!
このオジサンのもともとの風貌もあってか、やたらとホモっぽく見えます(笑)
昔とんねるずのタカさんがやってた「ホモ男田ホモ男」みたいな感じと言えば分かりやすいかもしれません(笑)
食事も終わり、帰りの準備も完了!!
いや~私の荷物がハンパなく多かった!!
炊事担当だったので当然か(笑)
その後、チェックアウト後にも敷地内で遊んでも良い?(結構、緩やかな感じです)との事だったので、1~2日目と同じくハイジブランコで散々遊んだ後、
ど~~~してもカナがリベンジをしたいとの事で・・・・
そう!!
釣りです!!
で、始めたはいいけど、
またかわいそうなのが、カナ以外のみんなは釣り上げているのに、また今日もカナが釣れない・・・
もう終わりにして帰ろう!って言ってたのですが、本人の希望と、みんなの好意でもうしばらく続ける事にしました。
すると・・・・・・・・
見事ゲット!!!!!
今回のキャンプで初!!!
そりゃ~カナも当然大喜び!!!!
で、みんなが釣った魚たちを今度は「唐揚げ」にして貰い、
みんなで贅沢にいただきました!
個人的には塩焼きの方が好きですが、さすがに昨日、一昨日って食べたので、この唐揚げが非常~に美味しく感じました!
カナも満足そうに食べていたので良かった!!!
釣れて良かったな!(笑)
帰る前にみんなで記念撮影!
友達と一緒に行く宿泊キャンプがこんなに楽しいとは!
また、いつもみたいな「家族だけ」で行くキャンプに戻ったらカナは悲しむんだろうな・・・
それ位、常時楽しそうに遊んでおりました。
ただ、
このキャンプ場はちょっと高かったかな??
・1テント¥2.000
・1タープ¥2.000
・大人一人¥1.500
・子供一人¥1.000
・電源¥500
我が家は3人家族なので、一泊¥8.500という事になります(汗)
いつも行ってるキャンプ場からすると「倍」位かかった気がしますね・・・・
ま、その分楽しかったのでヨシとしておきましょう!!
キャンプ場を出て、車で約20分程度の場所に巨大迷路があり、そこへ行きました。
何でも、大人でもクリア時間はだいたい平均で1時間程度との事。
ちゃんとクリア出来るか不安ですが、とにかく頑張ってみよう!!
どうせだったら勝負しよう!
という事になり
①子供チーム
②ママチーム
③パパ連中(個人)
に分かれ、パパは各個人で勝負する!という事になりました。
負けね~ぞっ!!
もちろん私は子供がどうこう除いて、マジで1位を狙っております!!!
子供達も気合いが入ってるようで、スタート前に
をやっておりました!!
ルールは簡単。
スタートしてから4か所のチェックポイントを通過(スタンプを押す)し、ゴールすれば完了、というもの。
とは言いながらもこんな状態なので、
かなり大変です!!(汗)
イメージはこの写真x4倍程度の広さです。
通る道はみんなバラバラだけど、時々こうやって他チームとニアミスします(笑)
写真は子供チーム。
あ~だのこ~だの賑やかにチェックポイントを探してました(笑)
で、私が1つ目のチェックポイント(塔になってる)に到着し、1番だろ?!って思ったら、反対側の塔にはぞえちゃんがいました!!(驚)
こりゃ負けられないぞ!!!
ママチームはその下でのんびり?!クリア目指しておりました(笑)
ライバルはぞえちゃんか?!
絶対に1位取ってやる!
こうやって子供チームが道を一生懸命探してる姿がかわいくて(笑)
力を合わせて頑張れよ!
そんな形で延々と迷いながらも、私は何とかチェックポイントを全て突破!!!
ゴールはどこだ?!
道がわからんぞ!!!
そこでかなりロスタイムを取られ、ウダウダしてる間にゴールをしたチームが・・・・・
何と?!
優勝は予想外の「ママチーム」!!!(驚)
ママチームには正直負けるとは思わなかったし、逆にクリア出来なくて「リタイヤ」するだろう、とか勝手に思ってただけに、ショックが大きかった!
意外に女の方が得意なのか?!
マジか~・・・・
ならば2位を!!
と思ったらぞえちゃんが次にゴール!!!
どうやらママチームのコバンザメ?をやっておこぼれをゲットしたようです・・・
情けないヤツだぜ(笑)
私もゴール近くまで行けるのですが、なかなか外に出れない・・・
ようやく出れたと思ったら、結果は3位・・・・
1位目指してただけあって、ちょっとショックが大きかったです(笑)
大人チームは全員ゴールし、しばらくしてようやく子供チームが帰って来ました!!
無事にゴール!!!
みんなで。
ま~このクソ暑い中、よくリアタイアせずに頑張りました!!!
この先の人生もこうやって仲間たちと協力して頑張れよ!!←話が大きくなったけど、カナ達にとってとても良い経験が出来たと思います!
スタート前にペットボトル持たしたけど、結果、足りなかったようで、戻るなり開口一番、
「お水ちょうだい!!」
真っ赤な顔して汗ダラダラ(笑)
小さい頭で出口を必死に考えたんだろうな~(笑)
大人の私でも一生懸命、道を頭にインプットしながら行動して、悩んで悩んで・・・・・
その割には3番目でしたけど(笑)
こんな感じで夏のスタートとも言える2泊3日のキャンプは終了~
思い出の楽しい1ページになってくれたのでしょうか?
毎度の事ながら、キャンプの経験でまた一つ大きくなってくれたような?気がします。
今の段階では次のキャンプの予定は決まっておりませんが、カナの夏休み中にあと1回は行きたいと考えております。
これだけ楽しみにしてくれてると思うと↓
パパとしても頑張り甲斐があるってもんです!!
次はどんな発想でお手伝いをしてくれるのかな??(笑)
ではでは!
始めに応援クリックお願いします。
大阪朝鮮高級学校を国が高校授業料無償化の対象から除外したのは、平等に教育を受ける権利の侵害だとして、学校法人「大阪朝鮮学園」が、国の処分取り消しなどを求め大阪地裁に訴訟を起こした。
28日の判決は、国の処分を取り消し、朝鮮学園を無償化の対象にするよう命じたのだから驚きだ。
西田隆裕裁判長の代読で三輪方大裁判長が判決文を読み上げた。
「教育の機会均等とは無関係の外交的、政治的意見に基づく処分で違法、無効だ」。
同種の訴訟は東京など全国5地裁・支部で起こされている。判決は2件目だ。
19日の広島地裁判決は
「国に裁量の逸脱があったとはいえない」として、広島朝鮮高級学校側の請求を退けている。
広島地裁は真っ当な判決だが、
大阪地裁は不当判決だ。
平成22年4月に導入された無償化制度では、外国人学校も文部科学相の指定を受ければ対象となる。
国は平成25年2月、大阪を含む全国10の朝鮮高級学校について、「在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)や北朝鮮との密接な関係が疑われ、就学支援金が授業料に充てられない懸念がある」などとして不指定を決定した。
文部科学省令を改め、無償化の対象となる外国人学校から朝鮮学校を外していた。
平成28年3月29日には文部科学大臣通達で、朝鮮学校への補助金を見直し再調査を命じている。
文科省によると、昨年5月1日時点で、朝鮮高級学校は全国に11校(休校1校)あり、生徒数は1389人しかいない。
もう学校としての時代の役目は終わったと云えるだろう。
文科省は、日本国憲法89条
「公金その他の公の財産は、公の支配に属しない教育の事業に対して支出しまたはその利用に供してはならない」を遵守し、外国人学校などの「各種学校」には就学支援金などの公金を一切支出するべきではない。
特に朝鮮学校は学習指導要領に従わない、公の支配に属しない教育機関だ。
拉致事件に関与し、犯罪組織である朝鮮総連の支配下にある朝鮮学校に補助金支出は違法行為だ。
文科大臣通達である3・29通達を遵守すべきなのだ。
何故なら、
朝鮮学校及び朝鮮大学校とは、
犯罪組織、スパイ養成所、テロリスト養成所である。
学校の存在自体が許されるべきではない。
鈴木信行は昨年10月に葛飾区に監査請求を提出した。
朝鮮学校保護者児童生徒への補助金支出を止めるべく監査して頂いた。
支出は不当とは認められなかったが、
今度は葛飾区議会に入り、
朝鮮学校への補助金支給を停止すべく戦う。
応援クリックお願いします。
鈴木信行の今後ですが、
11月の葛飾区議会選挙に勝利し、
地方議会に右派政治勢力をつくり、
東京葛飾を発信地として、
日本の国際社会での回帰と復権を図り、
反日勢力との戦い、
日本維新の先駆けとなる運動を展開したいと考えております。
夢の実現に必要なことは、
人、多くの協力者。
資金。
議席、現実の政治を行なうために必要です。
2017/7/29【鈴木信行 氏】BOA・海洋アジアの絆in葛西臨海公園
2017/7/22【鈴木信行 氏】BOA・海洋アジアの絆 in 葛西臨海公園
■鈴木信行へのご支援をお願いします。
ご支援・寄付頂いた皆様、ありがとうございました。感謝申し上げます。
参院選から地方選挙に舞台をかえ地元葛飾区議会選挙に挑戦します。
もちろん今後も全国の支援者の期待に応え、日本のために活動します。
継続して政治活動を行うには資金が必要です。
外国人への公金支出廃止、外国人犯罪追放と安心な街づくり、子育て支援に取り組む鈴木信行にご支援を宜しくお願いします。
三井住友銀行小岩支店 口座番号:0438208 口座名:現代維新社
■東京近郊の倉庫で働きませんか?
仕事は倉庫内作業(荷役・仕分け・ピッキング等)。
■トラック運転手やりませんか?
江戸川区葛西の会社で2トンからトレーラーまであります。
■警備員大募集!しています。
日勤は原則9時間拘束休憩1時間、交通費負担、残業は別途、30分単位。早期終了も1日分の金額。
夜勤=原則9時間拘束休憩1時間、交通費負担、残業別途、早期終了も1日分の金額。
職場は直行直帰東京近郊です。
※働いてみたいと思う方は下記鈴木信行までご連絡下さい。
E-mail:ishinsya@マークyahoo.co.jp
■葛飾区内駅前朝街宣報告
7月31日(月)国際親善で休み・京成青砥駅
7月25日(火)新小岩駅北口
7月26日(水)金町駅北口
7月27日(木)京成高砂駅北口
7月28日(金)金町駅南口
朝の街宣予定(雨天休み)
7月31日(月)国際親行事で休み・京成青砥駅(京成沿線他移動)
8月1日(火)新小岩駅北口
8月2日(水)金町駅北口か南口
8月3日(木)京成高砂駅北口か南口
8月4日(金)金町駅北口か南口
■下條正男研究室勉強会
日時:8月8日(火)19時開始
場所:拓殖大学文京キャンパス内教室
内容:下條正男教授に竹島や領土問題について学びます。
参加希望者は鈴木までご連絡下さい。
■新小岩公園講演会
日時:8月13日(日)午後2時開会
場所:「和楽亭」新小岩公園内、新小岩駅北口徒歩5分(葛飾区西新小岩1丁目1−3)
講師:内野大三郎(中野区議会議員)
演題:『靖国神社で結婚式を挙げた愛国区議が「区議になるまで」と「区議の日常政務」を語る』
終了後は同じ会館内で懇親会
主催:鈴木信行事務所03-5642-0008
■靖国神社大鳥居前チラシ配布・昇殿参拝
日時:8月15日9時チラシ配布開始、12時昇殿参拝
場所:靖国神社大鳥居前交差点周辺
内容:8月27日の第90回清掃奉仕案内チラシを配布します。
■現代維新研究会
日時:8月17日(木)19時開始
場所:日本橋蛎殻町の鈴木事務所・東京都本部
テーマ:人口減少を歓迎し、多子化社会をつくる
参加希望者は鈴木までご連絡下さい。
■靖国神社清掃奉仕(次回平成29年8月27日)
■群馬の森朝鮮人追悼碑撤去裁判の応援街宣
日時:10月11日(水)12時街宣
場所:前橋地裁前
裁判傍聴者は13時に地裁で抽選し14時開廷です。
■新橋駅SL広場前月曜街頭演説会休止のお知らせ
新橋月曜街宣は、しばらくお休みします。時対協が毎週やっていた思い入れのある新橋月曜街宣ですが、区議会選挙までは葛飾区内に集中したいと考えています。
■【維新政党・新風】韓国の手先の妨害を物ともせず新橋演説会挙行26・4・7
■薄汚い反日左翼と戦う鈴木信行の演説を見て下さい。
2016/3/21【鈴木信行 氏】維新政党 新風 蒲田駅前街頭演説会⑧
■BOA・海洋アジアの絆
鈴木信行実行委員長とアジア諸国との対話、スポーツ対談トークショー。
民族舞踊、民族の歌、武道演武、スポーツ競技披露
○外国人の就職相談
平成29年の開催予定
3月葛西臨海公園・5月葛西臨海公園・6月上野公園・7月葛西臨海公園・10月葛西臨海公園
次回開催は葛西臨海公園で7月22日~30日です。
※7月29日(土)11時~16時30分
シンガポール、マレーシア、インドの皆さんによる野外DJブース
2017/6/3【鈴木信行 氏】海洋アジアの絆フェスタ2017in上野Summer
2017/6/3【駐フィリピン大使 ホセ・ラウレル氏】海洋アジアの絆フェスタ2017in上野Summer
BOA・海洋アジアの絆ブログ
■韓国の追軍売春婦像に「竹島は日本の領土」を贈呈ス
応援クリックお願いします。
前回テーマ「値上げで上質の生徒を」
では3件「本当に平気でしょうか」
と珍しく素早いメールが大阪から
ありました。
3人の内2名が女性で一名が男性の
教室経営者でした。
心配は生徒が減り、収入がダウン
しないかということでした。
質問内容が共通していましたので
ブログでお答えしますと
お約束しました。
かつて大手英語学校が倒産した
ケースを観てみますと
倒産は生徒数が激減したことが原因
ではなく、長期に渡り
経費が収入を上回ったことに
ありました。
中には生徒数を毎年1~2割伸ばし
ながら、経費(宣伝広告費と賃貸料)
の膨張をコントロールせずに倒産した
ケースもあります。
収入と支出の逆転があれば
教室経営がやがて破たんすることは
小学生にも分ることだと思うのですが
駅前に教室を複数構えると
不思議に そのことが分らなくなり
幻想をリアリティと勘違いする
経営者が後をたちません。
ビジネスで拘るべきは利益なのですが
利益には直接関係がない「生徒数」や
駅前の見栄えの良い教室に拘り
その結果が倒産につながるのです。
大型家電店なども同じ構造で
倒産が続いた時期がありましたね。
苦しくなると商品の価格を下げて
失地回復を図る。
価格を下げればお客さんが戻る。
いつの頃から、私たちはそう洗脳
されてしまったのでしょうか。
東京銀座のブランド・バッグのお店は
最も高価なバッグを最も目立つ場所に
置きます。
私なんかは何でバッグごときに大金を
と首を傾げるのですが、女性の心理を
分っていないんですね。
バッグに大金を払う人がいるので
何十年と銀座に店を構えていられる
のです。
結構、100円ショップ好きなので
ここフィンランドでも、よく
セコハン専門店に行きます。
そこでは品質を求めるのではなく、
半年ほど使えればいいというレベル
のモノを探します。
顧客層をみても誰一人裕福に見える人
はいません、半分以上が中東・東アフ
リカの移民です。100%安さに引か
れたお客さんだと思います。
教室の授業料設定も
セコハン専門店風があります。
週一回60分授業で月謝3500円、
教材費は年間800円。こんなチラシ
を見たことがあります。
調べたら、1年でやめたそうです。
どんな生徒が集まったかは
知りませんが、教育熱心な保護者が
このチラシに反応することはまず
ないでしょう。
安い授業料は
一時的に生徒を集めることが出来る
でしょう。が、集まるのは
手のかかる、面倒な生徒が大半です。
授業料の低価格設定は危険です。
やがて
自分の首を締める結果を招きます。
【参考】より年収の多い親は より
教育に出費を惜しまないと考えて
いるに違いありません。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◆AHOリスニング特化個人指導。 AHOプログラムは Listeningに特化しつつ Dictationにも重点を置き 短期間で精度の高い英語を 修得させます。
Skypeを使った個人指導で 教室を使う必要がありません。 教室維持にかかる費用が タダになります。
現時点では 誰にでも使える システムではありません。 が、意識の高い皆さんが集まります。
自由度が高くなり 海外に滞在していても 指導を続け、毎月月謝を得ることが できます。
私自身が英語教師を続けながら 海外セミリタイアができるのは online指導だからです。
online英語指導に興味ある皆さん kiitosmatsuzaki●jcom.home.ne.jp にご連絡を。 ●は@に置き換えてくださいね。
|
集客を楽にするツールとして 使ってきたPDF冊子を差し上げます。
下記リンクでタイトルをご覧ください。 無料でお送りします。 今のところ数が少ないですが 順次増やします。 |
いつも感謝しています。
石川あいです。
【起業して、月商〇〇円稼げた!】
そこまでってね、
結構な数いるんです。。
だけど、お勤めと起業で
最も違うのが・・・
起業家は
“売れ続けなくてはいけない”
という事。。
週末起業も継続したいなら
同じです。
達成したい目標、
見たい景色がある!!
だ け ど ・ ・
私自身も、
これ・・継続できるのかな?
と不安がよぎることも
もちろんあります。
【売れ続ける】には
どうしたらいいのー??
以前の私の心は
そう叫んでいました。
あなたは売れ続けるには、
どうしたらいいと
思いますか??
? ・ ? ・ ?
わたし自身、
売れ続けるには
これが大事なんだ!と
気づいた時がありました。
それはね、
定期的に、USP(独自のウリ)・
強みを見直して、
アップデートすることが
とっても大事!!!
ということ。
セッションをこなしていけば、
お客様のお悩みを深く深く
知る事もできますよね。
そうすると、
あなたがお客様に
必要とされていることが
分かったりします。
そして、
求められていることを
記事にしたり、
ブログタイトルを変えていくこと。
現に、私も何度か変えています。
今もなお、見直し中です^ ^;
これからも
求められている方向性が
変わってくることもあります。
時代によって
もういなかったり、
新しい人がでてきていたり。
当時のあなたのウリは
今となっては掲げている人が
やたらと増えていたり。
ブログタイトルだけでも
半年前に響いていた人の
度合は減っていると思いましょう。
売れ続けるには
たくさんのチェックポイントが
存在します。
わたしたちは常に意識し、
変化に柔軟でないと
消えてしまいます!!!
逆に!!!
そこを意識し、
改良していけば
生き残れるんです。
やらない手はありません!!!
セールスもよりしやすくなり
もっとお客様が増えますよ^^
ぜひ、
意識していきましょうね^ ^♡
売れないコーチが月+30万円ゲット!
最短成功のシンプルなやり方を
詳しく書きました!(無料です♡)
保護者のオークションより安い通販ショップ、いくつ持っていても助かる商品だから安く買えたらうれしいですね
・7/31までに登録&8/31までに1000円を現金交換⇒1000円のボーナス【】
・2倍!登録200円&紹介600円にUP⇒
・紹介記事を書くだけで、最大500円貰える!
・家族紹介で1000円貰おう♪⇒
小学生から社会人まで学べる、リクルート運営の学習支援サービス「スタディサプリ」
本日7/31まで!まだの方はお早めに
キャンペーンコードを利用して登録すると、1ヶ月無料+Amazonギフト券2000円分が貰えます
※キャンペーン終了から2ヶ月以内に登録メールアドレスに送られてくるそうです。(遅れる場合あり)
バナーから登録
キャンペーンコードが表示されるので、コピー
小学講座・中学講座・高校講座・大学受験講座、どの講座を選択してもAmazonギフト券対象。
受講者の設定
※お子さんいる方はお子さんの名前で登録
子供いない私は、「その他」を選んで、自分の名前で登録しました。
登録者の設定
※保護者の名前
こちらも私は自分の名前で登録しました。でも、両方同じだと不正扱いになるかも?
支払い方法の設定
キャンペーンで1ヶ月は無料なので、その無料期間中に利用停止すれば無料で終えられます。
Amazonギフト券を貰うには、クレジットカードの登録が必須
コピーしたキャンペーンコードの入力をお忘れなく!
1ヶ月無料になっていることを確認
無料期間内に利用停止すれば、支払いも不要
突き額料金も安くいろんな動画見られるので、続けるのもアリですよね。
利用停止について⇒
※退会だと全て削除されてしまうので、Amazonギフト券貰うまでは退会しない方が良さそうです。
2ヵ月後に登録メールアドレスにAmazonギフト券2000円分が送られてきます。
ブログランキング参加中
↑いろんな方のブログが読めます♪
ポイントサイト
【オススメ度5】 登録必須のサイト!
/ / / / / /
【オススメ度4】
/ / / / / など。
各サイトについて詳しくは⇒
アンケートサイト
/ / / / など
⇒
ASP(アフィリエイト)
A8.net / アクセストレード / afb(アフィb) / affilead / AFRoなど。
⇒
レシート投稿でポイントが貯まるアプリ
/ ( 招待コード「ABPl2」)
その他
/ 500円貰える / / ハニースクリーン(招待コード「 emiria24 」 /
息子の志望校は高望みの◎高校です。
偏差値、全然足りません全県模試、校内実力テスト、大昔に受験した塾模試。どのデータを見てもはっきりしています。内申、おそらく合格者平均に達してません
足切りはないし、うちの県の内申比率はよそより低めと言われてはいますが、オール5さんとの勝負を想像するとやっぱり苦しい。
そんな折、偶然◎高生の先輩ママさんに会いました。同じ中学校出身で、息子と◎高先輩も知り合いなんです。以前息子と◎高先輩が、こちらも偶然会ったときにお話ししたそうで「うちの高校受けるの?頑張れ」と励ましてもらったんだとか。
そんなわけで、◎高ママさんは息子の志望校をご存じで、話は早く(笑)
受験の話、学校の話、説明会の話などなど。◎高ママさんならではの情報をたっぷり教えてもらいました。◎高ママさんが強調していたのは「諦めちゃダメ!最後まで粘って!」お子さんとママさん、終盤は色々葛藤があったそうですが、諦めないでチャレンジしたからこそ、今があるとおっしゃってました。
先輩は塾無しで合格したのですが(すごいっ)外部模試データだけでは不安だったそうで、学校の先生に色々ご相談されたんだとか。担任だけでなく進路担当の先生にもお話しに行かれたそうです。説明会でも疑問点を個別で質問したとも聞きました。情報収集で◎高ママさんが積極的に動かれた熱意が素晴らしいなと思いました。
そういう熱意は、ママさんから先輩にも伝わったでしょう。私もどんどん周囲を巻き込んで「息子進学チーム」の応援メンバーを増やそうと思ってはいましたが、フットワークの軽やかさに脱帽でした。
つい長話になっていまい申し訳ないと謝ると「いいのよ。うちの子と私の経験が、少しでも役に立てたら嬉しいの。息子君には、ぜひ◎高を目指してほしいな」んもう、おかん感激です
私とおしゃべりすることは、◎高ママさんには何のメリットもないわけですよ。しかも、息子が◎高受験するかどうかもまだ未定だし。それでもぐいぐいと「うちの学校お勧め!ウエルカム!」と言ってくださって、おかんは心強かったです。
おかん、決めました。ブログ内での名称「高望みの◎高」の、前置きを外します。堂々と「志望校は◎高です」と宣言しますおかんが「高望みの」なんて気おくれしてちゃいけませんから。
それにしても、4月の時点では〇高も高望み?もしかしたら△高?なんて考えていたのが嘘のようです。思い返すと、息子が志望校を語る言葉も変化がありました。
「〇高。成績次第では◎高もありかな」
「一応◎高…かな?かなり無理だけど」
「◎高狙ってダメなら〇高」
「受験するのは◎高。行きたいのはここ」
基本的にはポジティブ(能天気とも言う)な息子ですが、ちょいトーンが暗くなるのは決まって賢い同級生のことを話すとき。老舗進学塾の最上位クラスで頑張る子達に、無意識に引け目を感じているのがひっかかるところ。しかも、自分で喋ってて自爆
してるし。いや、話を聞いて落ち込むのを、おかんに喋って発散してるのかも?
あの子達は息子が辞めた老舗進学塾の系列最上位クラスですよ。やってることだってハードでしょう。でも、息子が今やるべきことは違うよね。あの子達が◎高受験するって言うなら話は別だよ。でもそうじゃない。息子は息子で、◎高に受かるための勉強をすればいい。
そもそも、老舗進学塾のやり方が合わないって飛び出した人間が、そこを気にしすぎても仕方ないでしょ。今の個人塾を選んだ自分の直感をもっと信じなさいって。息子は最上位クラスには行けないだろうけど、今の塾で間違いなく学力は伸びてるんだから。
今までは賢い同級生たちの話がいい刺激になってきたけど、これからは「流す」技術も必要なのかもしれないな、と思いました。息子、自分を見失ったらいかんよ。
【セミナー開催のお知らせ】
医学部生に本音で質問できるチャンスです!
成功者の本音を聞くと、成功が見える!
こんなこと聞きたい!
こんなこと知りたい!
に全てお答えします!
「ぺたほめ」アドバイザー藤田敦子の息子2人
現役京都府立医大生の
藤田凱斗(がいと)・藤田賢冴(けんご)が本音で語ります!
8月22日(火)
ハートピア京都 10時半~
12組親子限定
親子で4,000円
0歳から高校生までのお子さんと保護者様
保護者様だけの参加も可能です。
お母さん、お父さん、お子さんもいろいろ聞きたいこと、あるのではないでしょうか?
現役医学生に本音を聞けるチャンスです!
・今までして良かったと思う習い事は?
・今までして無駄だった習い事は?
・何歳くらいからお勉強は始めたのですか?
・何歳くらいからお医者さんになりたいと思ったのですか?
・小さい頃から勉強は好きでしたか?
・中学受験のための塾は大変でしたか?
・テレビは見ませんでしたか?
・ゲームはしませんでしたか?
・洛星中学は楽しかったですか?
・中学受験はして、良かったと思いますか?
・中高一貫校の良いとことはどんなことですか?
・勉強とスポーツとの両立は大変でしたか?
・クラブと勉強の両立は大変でしたか?
・センター試験の必勝法は?
・医学部は楽しいですか?
・今、医学部でどんな勉強をしているのですか?
何でも質問してくださいね。
全て本音でお答えさせていただきます!
~実績~
洛星中学合格 東大寺学園合格 函館ラサール合格
京都府立医大現役合格
大阪医大特待生合格
そろばん京都1位 絵や工作の賞多数受賞 水泳大会京都4位
将棋京都3位
運動会・体育祭では応援団長 文化祭ではパートリーダー
サッカー京都府ベスト8位
科学の甲子園全国8位(1100校中)
ライオンスペシャル高校生クイズ近畿大会決勝戦出場 その他多数
■セミナーのお知らせ■
現役医学生に何でも聞けるチャンス!夏休み特別企画!
◆8月22日(火)◆10時半~12時
◆定員親子12組
◆代金 親子で4,000円(保護者の方1人で参加でも金額は同じです)
ここから申し込んでくださいね。
参加お待ちしていますね ♪
今回参加された親子にプレゼント!
2人が実際に使っていた英語教材です。
ご希望なら1組1つづつ差し上げます。
現役合格パワー入りです!
英語のスクールバス A・B・C(1つ3000円相当)
ラジオ英会話の本とCDのセット(2000円相当)
皆さんの読者登録が私の励みになります。
読者登録をよろしくお願いします。
ブログランキングに参加しております。
クリックによる応援が力になります。